こんにちは。
7/28日放送のダウンタウンDXにぽっちゃりアイドルグループPottyaの大橋ミチ子さんが出演されます。この大橋さん身長167cmに対して、体重が80kgオーバーの正真正銘ぽっちゃりさん。しかし目鼻立ちがはっきりしていてとてもかわいい顔立ちをされています。それもそのはず、大橋さんはアメリカ人と日本人のハーフだそうです。今回はそんな大橋ミチ子さんと、彼女が所属するpottyaについて調べてみました。
今もカワイイ大橋ミチ子さん、昔はもっとかわいかった
とてもかわいい大橋ミチ子さんですが、そのぽっちゃりさとそのかわいさを活かしてぽっちゃり系女子のファッション雑誌La farfaの読者モデルとして活躍されています。またそれと同時並行でアイドルグループPottyaのメンバーをされているようです。そんな大橋ミチ子さんですが、昔は痩せててもっとかわいかったそうです。
高校卒業後、一度就職された大橋ミチ子さんですが芸能界への夢をあきらめられず、芸能界に飛び込みます。その頃の体重は50kg台。googleで画像検索をすると続々出てきますが、そのかわいさはまさに正統派といえるかわいさで、今のトップアイドルにも引けを取りません。
しかし可愛さだけではどうにもならないのが芸能界。本人の食通ぶりと、その体質だったのでしょう。徐々に太って行ってしまいます。本人も当時は悩まれていたそうです。
ところが、2014年の1月転機が訪れます。ライフスタイルの多様化により2013年に創刊されたぽっちゃり系のためのファッション雑誌La farfaのレギュラー読者モデルに抜擢されたのです。快進撃はまだ止まりません。ちょうど一年後ぽっちゃりアイドルグループPottyaのメンバーに見事に選ばれ徐々にメディアの露出が増えてきています。
人生何が起こるかわかりません。デビュー当時、正統派にかわいかった大橋さんが太ってしまったことによりアイドルグループメンバーに選ばれテレビの世界で活躍しています。
所属するアイドルPottya(総勢370kg)は本当に最高重量アイドルか。平成初期のぽっちゃりアイドルと比較
大橋さんに限らず、Pottyaのメンバーたちはみんなぽっちゃりしているのにカワイイです。しかし、ここで一つ疑問が出てきました。総勢380㎏、最重量を謳っているpottyaですが本当に過去最高重量のアイドルグループなのでしょうか。平成初期、日本中を熱狂させたぽっちゃり系アイドルグループがいました。今回はそのアイドルグループとの体重を比較してみたいと思います。
そのアイドルグループとは国民的兄弟アイドルユニット若貴兄弟です。優しそうな顔をした兄若乃花と、端整な顔つきが魅力の貴乃花、二人ともが相撲界のトップ横綱にまで上り詰めた国民的アイドルです。人数に大きなハンデがありますがそこは男性と女性の違い、ハンデとして差し上げましょう。
まずは先行Pottyaチームです。リーダーの大木梨渚さんは体重60㎏(意外と細いですね)、犬堂舞子さんの体重は70kg、今回の主役大橋ミチ子さんが最高重量の87㎏、横川麻衣さんが77kg、橋本一愛さんが76kgです。合計370㎏です。
一方の若貴兄弟ですが、お兄さんの若乃花勝さんが138㎏、弟の貴乃花光司さんが160㎏グラムで総勢298kgで人数のハンデもあり及びません。
確かにpottyaは最高重量アイドルを名乗るのにふさわしい存在だと思います。(AKBグループやエグザイルトライブなど数の暴力にはかないませんがそこはノーカウントとしたいと思います)
ちなみにアイドルとして最も重要な可愛さ、端整さについては、お兄ちゃん若乃花の可愛さは相当なものですし、弟貴乃花の顔立ちの整いぶりは大橋さんに引けを取らないと思います。ですのでそこは個人の好みという事でノーコンテストという形にしたいと思います。
本人の望む通りぽっちゃりアイドルで頑張ってほしい
そんな大橋ミチ子さんですが、現状ぽっちゃりアイドルとしてテレビに出られることを幸せに感じられているそうです。現代の芸能界、可愛いだけではやっていけないのが実情だと思います。可愛いにぽっちゃりという付加価値を付けた大橋さんの今後の活躍に期待したいと思います。